◇集中ドアロック(キーレス)取り付け◇


さて、ひょんなことから購入に至ったエルフWキャブですが、
グレードは「カスタム」! …というわけではなく低グレードなようです(
オーディオはAMラジオのみ(スピーカーがデッキ本体に内蔵されているタイプ)、集中ドアロック無し、
後部ドアには連動照明無し・・・ いろいろ付いていません(苦笑

運転席、助手席ドアのパワーウィンドウが付いているだけマシなのかもしれませんが、
とりあえず集中ドアロックが無いのはちょっと不便なので、
ディーラーに相談してみたところ、純正品後付は現実味が無いとのこと。
なら社外品で何か良いのが無いか…。

某ネット市場(笑)で探してみたところ、「(有)コムエンタープライズ」というところが部品を出していたので、
「24Vトラック用キーレスエントリー「ロックマン」Ver.1.1」と「24V用ドアロックモーター」を購入。
この車は本当にドアに何も付いていないのでロックモーターも4個必要になりました(苦笑

物もそろったところで早速取り付け・・・ ですが、こんなもん付けた事無いぞ・・・?(苦笑
まぁ何とかなるでしょう! という訳で、勢いでやってみることにしました(

 
とりあえずドアロックモーターを各ドアに取り付けていくのですが… これがかなり難しかったです(汗
付属のステーと金具を使って車両側のドアロックロッドと平行になるように連結しつつ、
ガラスをかわす事のできる場所に取り付けなくてはいけません。
で、試行錯誤の結果とりあえず前側のドアはこんな感じの位置に落ち着きました。
当然ロックモーターの線は無いので、別でケーブルを2本引きます。
(左の写真に写っているグレーのコネクタが純正線なのかもしれませんが)
線の太さは0.75SQでもよさそうですが、余裕を持たせるためにすべて1.25SQをおごってやりました。
容量足りなくて発煙、発火したら大変ですし(

 
後部ドアにもロックモーターを… 取り付けはかなり迷いましたがこの位置で。
ケーブルを2本這わせて… と思ったら配線を車両側へ引き込むためのゴム管(?)が無い!
というわけでグロメットに穴を開けてコルゲートを使って引き込みました。
ですが長さが微妙で、短すぎるとドアを全開にした際に無理な力が加わりますし、
長すぎるとドアを閉じたときに挟まる… 両者がかわせる絶妙な長さに調整する必要がありました(苦笑


さて、ロックモーターのケーブルを引き終えたので今度はキーレスコントローラーとリレーを組み付けます。
後部座席の下がたっぷり開いているので、とりあえずこの場所に両面テープで仮設置。
奥に見える黄色いリレー2個はコントローラーの付属品です。こちらも両面テープで仮設置。
なぜ「仮」なのかは… その内わかると思います(意味深

さて、ここから電源とアース線をバッテリーから接続するのですが、
キャブチルトする車だとちゃんと考えながら配線する必要があります。
でもこの車はキャブチルトしないので線が短くて済みます(笑

…消防車仕様だとWキャブでも電動キャブチルトが付いているらしいです。
エンジンの整備性はかなりいいんでしょうねぇ。うらやましい…(

…説明書を見ながら、「モーターを後付する場合」の配線図通りに接続していきます。
結構本数が多いので紛らわしくなってぐちゃぐちゃしてきますがここは落ち着いて1本ずつ…。
すべての線が接続できたところでヒューズを入れて動作チェック。
リモコンのボタンを押すたびに「ガチャッ!ガチャッ!!」といってすべてのドアが開閉するようになりました。
後部ドアのロック解除でいちいち腕を伸ばしたりする必要がなくなったので一安心です(苦笑


単に集中ドアロックがほしかっただけだったのですが、結果としてキーレスが付いてしまいました(笑
このドアロックキット… 後付けでオプションもつけれる優れもので、
サイレン(開閉する度に音が出る奴)やダミーセキュリティLED等も取り付け可能です。
実は今回はサイレンも一緒に購入しているので、また今度取り付ける予定です(笑

〜後日談〜
しばらくそのまま使っていましたが、付属の5極リレーの片側が接点不良でドア開ができなくなってしまいました。
(ドライバーの柄で軽く衝撃を与えたら動くようになりましたが)
モーターを直接リレーで制御していて、接点がくっついてしまうということは… 接点保護回路を組む必要がありそうです(苦笑


カスタム日誌(エルフ編)TOPへ戻る

TOPへ戻る