◇後部座席ウィンドウフィルム貼り直し◇


お盆休みでした。…新型コロナ感染を懸念して今回は帰省をあきらめました。
…万が一、自分が感染していて知らずのうちに広めてしまうのが一番ヤバいですし、ね…。
帰らないなら何をして連休を過ごすか… うん、おとなしく車弄りですね(笑


さて、2015年頃の写真を引っ張り出してきました。
購入して割と直ぐくらいだったか、オートバックスで売られていたウィンドウフィルムの中で
一番色の濃かった物を後部座席窓に貼り付けました。
この時の見た目は割と良かったのですが…。


数年経った結果、気が付いたら色抜けしていました(苦笑
ドアバイザーの陰になっている部分だけ色が濃くなってますね。
フィルムが色抜けしているとそれだけで車がくたびれた印象になってしまうので貼り換える事にしました。
しかし、劣化したフィルムは剥がすのが大変だとか…。さてさてどうなることやら…。


んで、古いフィルムを剥がそうとしてみたところ… 引っ張っただけで簡単に剥がすことが出来ました(!)
良かったんだか、何だか…(苦笑
こうしてみると色が抜けているのがよくわかりますね… ダメだこりゃ(

 
さて、それでは新しいフィルムを貼るための段取りを… 今回はガラスを外した状態で貼り付けることにしました。
Wキャブの後部座席ドアはガラスの脱着が非常に簡単でした。この状態までなんと約10分(笑


外だと風が吹いてきたり、ゴミがつきやすかったりといろいろとネックなので事務所の中をお借りして…(笑
ここからは素早く作業しなければならないので写真は無しです(
手順としては、パーツクリーナーとかシリコンリムーバー等で貼り付ける面をしっかり脱脂して、
中性洗剤を少し混ぜた水を用意して霧吹きでガラスとフィルム双方の貼る面をひたひたにした後、そっとフィルムをガラスの上にのせて、
フィルムにしわが入らないように注意しながらゴムヘラで水と空気を押し出しながらガラスとフィルムを密着させ、
はみ出した部分をカットして仕上げ…。 文章で書くとこれだけですがこの工程が一番気を使います(笑

 
フィルムが貼れたところで傷を付けないように注意しながらガラスを組み込み。
ゴミの巻き込み、シワ、気泡も無く前のフィルムよりうまく貼ることが出来ました。
ぱっと見、純正? って感じの仕上がりを目指してみましたが、果たして…。

 
助手席ドアのガラス(何も貼っていない)と比較。こうしてみると意外と色が薄かったな…。
前と同じか、より濃い物を選んだつもりだったのですが… まぁカーテンあるし、良いか…(笑


運転席側も同様にフィルム交換。こちらもうまく仕上がりました。

…前回はガラスを外さずに施工したので、まーゴミは入るわ、シワも入るわ、気泡は残るわ…
で、いまいちな仕上がりでしたが、さすがにガラスを外して作業したら綺麗な仕上がりになりました。
そのうち、運転席と助手席の窓に、過率を下げないタイプのUVカットフィルムを施工してやろうかな〜とか考えてます。
が、この辺は車検OKなタイプでも検査場でNGになるケースが結構あるようなのでどうするか… 要検討ですね…。


カスタム日誌(エルフ編)TOPへ戻る

TOPへ戻る