◇フロントバイザー取り付け◇



長野県は上田市のとある工場にサンバーを持っていきました。
これからしばらくの間、いろいろとお世話になる事になりそうです。



「とある工場」とは歌麿FC信州店でした(笑
フロントバイザーの製作、取り付けをしてもらいました。
実は、2月に見積もりをお願いし、3月上旬に型取りして中旬に製作を依頼、
4月中旬に完成し24日に取り付けしていただきました。
バランスを考えると少々小ぶりな気がしますが、空気抵抗を考えてこの大きさとしました。
連休に岡山へ帰ることを考えた上での結論です(苦笑


形状的にはオーソドックスな平型とし、

正面には8個の菱R抜きを実施して白の行灯板を入れてもらいました。定番です(笑
さらに天板をキャブのRに合わせてカットしてもらってます。
「中型や大型でやってることを軽でやってるのって少ないよな〜」
と思ってやってもらったのですが、果たして…(
ちなみに行灯の中にはユニット等を入れてません。そのうち…(


耳には抜きを施し、3mmの丸棒を溶接してアクセント+風抜け穴としました。
すべての丸棒がバイザー前面の角度と平行になるようにしてもらいました。
溶接部の仕上がりをじっくり見てみるとかなりの技術が必要であることが伺えます(汗
ちなみに、耳は通常1mm厚のところを2mm厚で製作していただきました。
おかげで取付は難儀したようですが(苦笑

とにかく歌麿FC信州店さんには、無駄にこだわりを満載させてしまった上、
このサイズの仕様を初めて作ったそうなのでいろいろとご迷惑をおかけしましたが、
予想以上のものが出来て非常に満足が行く結果となって感激しております。

次は何をしてもらおうかな?
バンパー周りの細工でも…とか考えてますが、とにかくお金次第ですね(苦笑


カスタム日誌(サンバー編)TOPへ戻る

TOPへ戻る

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送