◇シャンデリア取り付け その3◇



数日後、不足していた生地を取り寄せて作業再開。
まずは生地貼りをいつものようにやった後、シャンデリアのベースのみを取り付け。
この段階でユニットとして配線を済ませておきました。
エアホーン用のリレーもこちらへ設置。
ホーンリレー付属の配線図が無いので合っているのかどうやら…(汗


表から。 良い感じ?まだ分かりません(
シャンデリアの組み込みは一旦ここまで。
これ以上部品を取り付けると重くなって車両に組み込む際に支障がでるので…。


ステーを使用して組み付けた後、動作確認のため仮配線。


仮なんでこんなもんです(爆
自作の分電ユニットに接続し、ホーンスイッチをビクビクしながら引っ張る…OKです(

動作確認できたところで、配線をコルゲートで覆ったり、ごそごそしながらまとめ、
シャンデリアの残りの部品を組み込んで…。


試点灯。フラッシュ撮影だとこんな感じに。金メッキが映えます(笑


フラッシュ無し。
電球数は半分の3個でいこうかと思ったのですが、なんとなく全部付けてしまいました(爆
一応ビーズにはダイヤカット(?)が施されているので結構きれいに光ります。


仕上げに、横にボロ隠しのメクラ板を取り付けて完成!
良い感じにまとまってくれました(笑

その後試走行したのですが、前に使用していたシャンデリアに比べ、
ジャラジャラ言わないので存在感が薄いです(謎
しかも、車体が低いのでシャンデリアそのものが目立たないという…(爆
良かったような良くないような…でも目指していた形にはなったので満足しております。
ええ、自己満足です(笑

ホーンのタッセルが朽ち果ててしまっていたため、
今度岡山に帰った際にルート2で良いものを探す予定…(


カスタム日誌(サンバー編)TOPへ戻る

TOPへ戻る

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送