◇エアホーン一式搭載◇


さて、前愛車ではエアホーンのコンプレッサーとタンクは車内に設置してましたが、
今の愛車はトラックなので、どうしても荷台下に搭載したかったわけで…。

ちょこちょこ他のカスタム日誌やトップ絵などでひそかに載せてましたが、
このたび正式に完成したため、順を追ってのレポートとします。


最初の状態。GWに実家に帰省中にタンクだけ取り付けてみました。
大体こんな感じかな…といったところで、完成型の基礎となりました。


5月下旬。ステーの取り付け位置を下げたりステーの組み合わせを変えたりしながら、
どうにかコンプレッサーが上の空間に収まりました。
…が、コンプレッサーが乗っているステーが長いため、シャーシに当たってました。
ひとまず当たっている箇所にウレタンテープを張ってごまかしておきました(
ちなみに角マーカーも一つ、干渉が出てしまったので取り付け位置をズラすことにしました。


搭載前のホーン。実は2月の時点で段取りは出来てました(爆
前愛車で一時期使用し、その後眠らせていたバトルスーパーロングを搭載することにしました。
ユニット化して簡単に脱着出来るようにする目論見がありましたが…


取り付けに難がありました(汗
取り付けをいろいろ試行錯誤した結果、
ステーを無駄に複雑な組み合わせで使用せざるをえない状態になりあえなく没となりました。

コンプレッサーとタンク、それとエアフィルターはこの状態で一応OK、と言うことでしばらく使用してましたが、
歌麿さんところでサイドバンパーをやってもらう際に邪魔になったので一旦取り外しました。
ここで、バラバラにしたのを良いことにステーに加工を施し…。


ステーに加工を施して不自然だった部分を修正したり、
ネジが小さかったところを大きいものに変えたり、
長いステーを短くしてコンプレッサーがシャーシに当たらないようにしたり…。
ホーンも「ユニット化計画」での構造を参考に、後ろ向きに取り付けました。
この前、分解して点検したら判明したのですが、
前向きだと落ち葉が入って腐葉土と化すようで…(苦笑

試行錯誤の連続でしたが、これで納得のいく状態になったので良しとします。
ひとまず快適なラッパコール生活が送れるようになりましたとさ(笑


カスタム日誌(サンバー編)TOPへ戻る

TOPへ戻る

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送