◇電飾類のプチリニューアル その1◇


さて、前回ぐらいから少しずつやってきました、電飾類のLED化ですが、
レイアウトもすこし変更したりすることにしました。
特に角マーカーについては思い切ったことをやってみることに…。
全部やってたら12月23日までかかってしまいました(苦笑

そんなわけで、やや画像が多くて重いレポートとなりますがご了承ください(


まずはこれ、ワンマン灯ですね。
前の愛車に最初につけたパーツを引き継いで使って、かれこれ7年近くの代物です(苦笑
LED化する計画は元々あったのですが市販の8WLED蛍光灯は収まらないので、
エーモンのLEDテープ(白)を2本内蔵させて見ることにしました。
とりあえずリベットを飛ばして7年間働いてくれた蛍光灯ユニットを取っ払ってLEDテープを貼り付け。


ワンマン灯は脱着が簡単なのでささっと。
光らせるとこんな感じに。若干色味が蛍光灯に比べて青白くなった感じです。
光が強いせいか、アンドン板が傷んでるのが丸わかりになってしまいました(苦笑
そのうちアンドン板は変更するかな…? いつまでも濃い文句入れててもあれなので(笑


メインアンドンも同様の細工をします。
15W型LED蛍光管はラインナップ上に無い上、エーモンのテープLEDは短くて使えないのでJETのテープLEDを使用しました。
そのままではデコボコしていて貼り付け出来ないので、
撤去した蛍光灯ユニットの代わりにアルミのフラットバーをリベット止めしてその上に貼り付けました。
ついでに隙間が大きい部分はコーキング処理。砂埃みたいなのが結構入ってたので…(苦笑
前回の星マーカー用LEDユニット作成時に用意した安定化電源で試験点灯して確認、シリコンが乾くまで部屋で放置です。

 
続いて荷台下のサイドランプを変更します。
今まで純正のガゼット穴についていたものを含め、左右に角マーカーを4つ付けていましたが、
それらを撤去してシャーシマーカーもどき(?)のみに変更します。
で、今までユニット化するために使用していたステーは使用せず新しくステーを作りました。
右側のステーはどうしてもスペアタイヤのフックがあるために2分割してましたが、
今回は一回り大きめのアングルを使用して右の写真のような逃がしをいれて一体化。
これで取り外しももっと楽に…(笑

 
LEDテープは既存のものを剥がして使用予定でしたが、剥がす際に破損してしまいました…(苦笑
新たにLEDテープを調達するはめになりましたが、知らない間にリニューアルされてました。
新型はLEDの感覚を狭くして数を増やした結果、従来品より明るくなったようです。
新旧を混ぜるのはどうかと思ったので結局4本すべて新型にすることにしました(笑

そして三角のアクリル棒を使用し、今までと同様の貼り付け方をして作業完了。
この部分の詳細は「マーカーランプ追加と位置修正 その3」を閲覧ください(笑


その2へ


カスタム日誌TOPへ戻る

TOPへ戻る

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送